top of page
  • noteのアイコン
  • Instagram

大正7年~9年にかけて出版された着物のデザイン集:彩美

「彩美」は、大正7年(1918年)~大正9年(1920)にかけて芸艸堂から出版された着物のデザイン図版集です。この図案集は、美しい着物のデザインを収録しており、当時の着物文化やファッションの一端を伝えています。

彩美は、日本語で「美しい色彩」という意味を持ち、色鮮やかで洗練された美しさや、豊かな表情、造形美など、さまざまな要素を表現しています。

着物のデザインにおいても、美の追求や表現が人々の心を魅了する力として大切な存在であったことが伺えます。


「彩美」は、大正7年(1918年)~大正9年(1920)にかけて芸艸堂から出版された着物のデザイン図版集です。この図案集は、美しい着物のデザインを収録しており、当時の着物文化やファッションの一端を伝えています。


「彩美」という名前は、日本語で「美しい色彩」という意味を持ちます。この名前は、色鮮やかで洗練された美しさや、豊かな表情、造形美など、さまざまな要素を表現しています。着物のデザインにおいても、美の追求や表現が人々の心を魅了する力として大切な存在であったことが伺えます。


また、この図版集には植物のデザインも多く含まれており、植物の美しさや特徴を取り入れた着物のデザインが、当時のファッションに彩りを添えていたことでしょう。植物のエレガントな形状や色彩が、着物の美しさをさらに引き立てていたことを想像できます。


                     

※ 芸艸堂(うんそうどう)は、明治24年(1891)に京都で創業された美術書出版社です。現在、日本で唯一の手摺木版本を刊行する出版社であり、その技術を活用してさまざまな美術書や工芸品を制作しています。






第一集 (一部抜粋)

彩美会 編『彩美』第1集,芸艸堂,大正7-9.

国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1185011







第二集 (一部抜粋)

彩美会 編『彩美』第2集,芸艸堂,大正7-9.

国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1185017







第三集 (一部抜粋)

彩美会 編『彩美』第3集,芸艸堂,大正7-9.

国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1185024







第四集 (一部抜粋)

彩美会 編『彩美』第4集,芸艸堂,大正7-9.

国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1185030








第五集 (一部抜粋)

彩美会 編『彩美』第5集,芸艸堂,大正7-9.

国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1185039

Comentários


bottom of page